1月15日 馬橋児童館の「あそびだいすき」でパントマイムワークショップ
「見てみよう やってみよう パントマイム」がありました。
「パントマイムってなにー?」と言っていた子供達は、私がたのしい音楽で登場して
見えない「カベ」にぶつかるたびに大笑い。
次は「フーセンガム」がいろんなものに変わっていくクイズ、やるまえから
答えがわかり、「スゴイ!」の連発。
マイケルジャクソンの曲で体を動かしてから、「カベ」の練習して、発表。
3つのグループに分かれて「丸いもの」、「細長いもの」、「四角いもの」
、どんなものがあるか、みんなで考えて、発表しました。
「丸いもの」---サッカーボール わかった!
「細長いもの」---長ネギ、ごぼう う--ん なるほど!!
「四角いもの」---おりがみ おりづる! ヒコーキ!
みんなで考えて、みんなの前でやってみる。
ちょっとキンチョウ、ちょっとはずかしい、でも、たのしい時間だったみたいです。
ものがないとどうやって分かってもらうか考えます。
その事が大切で、いろんなものを観察する事につながります。
コメントをお書きください